GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

TikTokで「重い物を足に落とす」チャレンジが流行

専門家が警鐘

TikTokで流行している「重い物を足に落とす」チャレンジが、深刻な健康リスクを伴うとして専門家から警告が発せられている。動画投稿者たちは、トースターやエアフライヤー、掃除機、ガラス製のピッチャーなどの重い物を足に落とし、その痛みを評価するという内容の動画を投稿しており、関連するハッシュタグは何百本もの動画に使用されている。特に、ボルトン出身のルーク・ピリング氏の動画は380万回以上再生され、大きな注目を集めた。彼はこのトレンドについて「単純に面白そうだった」と述べ、さらなるフォロワー獲得のために複数の動画を制作したが、一部はTikTokのコミュニティガイドラインに違反し削除された。  

専門家のベンジャミン・ブレン博士は、このトレンドが神経や骨、関節の損傷を引き起こし、一生続く痛みや障害の原因になりかねないと指摘。特に若者に人気のあるTikTokでこうした危険な行動が拡散することに懸念を示した。一方、マンチェスター出身のリース・ブライアリー氏は「人々は他人が痛がる姿を見るのが好きだから流行っているのでは」と推測しつつ、自身も動画を投稿し、収益化していることを認めた。しかし彼は、「本当に怪我をするレベルの挑戦はやり過ぎ」とし、危険性を考慮する必要があると語った。TikTok側も危険なトレンドに対して監視を強化しており、関連する投稿の削除を行っているという。

 

繰り返される無謀なチャレンジ

 TikTokでは過去にもたびたび危険なチャレンジが流行します。過去には「失神チャレンジ」による窒息死が起きています。2021年1月、イタリアの10歳の少女が、TikTokで流行していた「失神チャレンジ」に挑戦し、首にベルトを巻きつけて窒息死する事故が発生しました。
 また「スーパーマンチャレンジ」による骨折事故も起きたことがあります。
    2022年12月、TikTokで広まった「スーパーマンチャレンジ」と呼ばれる遊びを真似た中学生が、ジャンプして着地に失敗し、骨折する事故が起きました。
   

 

海外の反応は?

最後に海外の反応を見てみよう。

  • こんなにバカなら、一生痛みに苦しんでも仕方ないよな。
  • さっきソファを足の親指にぶつけて爪がぶっ壊れた。オススメしない。
  • もう完全に別の世界線に来た気がする。明日、四角い顔のスーパーマンに会う予感しかしない。こんなの現実なわけない。
  • 最終的に、インフルエンサーが崖から落ちて、それを見たTikTokのフォロワーが次々に後を追う未来が見える。
  • マジで人類終わってるな。
  • 誰か「重いものを自分の股間に落とすチャレンジ」始めてくれ。バカが増えすぎた。
  • 自然淘汰がゆっくりと復活してるな。
  • 2090年、70歳になって足を引きずりながら、「2024年にネットの『重いものを落とすチャレンジ』でケガしたんだよな…」とか語り合う未来が見える。
  • こういうの、どんどんやらせるべきだな。すごくいいアイデアだと思う。
  • なんでSNSインフルエンサーとチャレンジの話になると、みんな常識を投げ捨てるんだ?

reddit.com/r/nottheonion/comments/1iwzsvd/tiktokers_dropping_heavy_objects_on_feet_in_viral/