2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
日本人に最も愛されているゲームは?テレビ朝日は12月27日、TV番組「国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙」を放送した。日本国民から寄せられた5万を超える投票結果をもとにランキングを決定し、ベスト100を発表。1位に「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ …
アイスバケツチャレンジが身を結んだ?みなさんはアイスバケツチャレンジを憶えているだろうか?2014年にソーシャルメディア上で流行ったムーブメントで、バケツに入った氷水を頭からかぶる様子をインターネット上に投稿し、筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療研…
ソフトパワー大国日本の底力を見た!米掲示板Redditに「日本と聞いて最初に思い浮かぶことは?」というスレが立ち、3000近いコメントが寄せられた。なかなかの盛況である。「どうせ寿司とか広島だろ」って思ったあなた。はい、正解です。この辺は我々日本人…
首相が特定の農産物の消費を呼び掛けるのは異例岸田総理が「年末年始は牛乳をいつもより1杯多く飲んで」と異例の呼びかけを行いました。コロナ禍で最も打撃を受けた業界の一つが乳製品業界。新型コロナウイルスの影響でホテルや飲食店などの需要が減少して…
世界が困惑した発明品日本で画面を舐めると味がするテレビが開発された。ちょっと何を言ってるのか分からない、と思ったあなた。私もそう思います。百聞は一見に如かず。下のデモ映像をご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=I5Gu1WgqTTw仕組みはい…
日本のTik Tokerが実演日本人は他人を敬い、尊重することで知られているが、お辞儀はその最たる例ではないだろうか。日本人のTik Tok動画が海外でバズっている。@marikasandesu #japanese #おすすめ #bow #おすすめにのりたい #fypシ ♬ Remix FingerDanceMus…
埼玉に存在するジョンソンタウンにアメリカ人も驚き!米redditに立った「まるで50年代のアメリカから飛び出してきたような日本の町に私は住んでいる」というスレにアメリカ人も興奮している。その町というのは、埼玉県入間市のジョンソンタウン。第二次世界…
応募者全員に当たる宇宙企画20日まで国際宇宙ステーション(ISS)に滞在していた前澤友作さん(46)によるとても気前の良い企画に日本中が大騒ぎだ。「宇宙から全員お金贈り」の申し込みは19日午後6時からスタート。指定のURLにログインすると、500円、1000…
戦う医学生を世界が称える国際柔道連盟(IJF)は18日、オンラインで2021年の年間表彰「JUDO AWARDS」を発表し、朝比奈沙羅(25=ビッグツリー)が「MOMENT OF THE YEAR」に選ばれた。Admirable sportsmanship from Japan's Asahina Sarah as she claims the …
世界を癒した女の子初めてコーラを飲んだ女の子の動画が、海外掲示板redditで話題になっていた。手に持っているのはマクドナルドのロゴが入ったドリンク。どうやらアメリカのマクドナルドで撮影された動画のようだ。海外からは「可愛すぎる」、「コーラはま…
時代の流れを感じるスレにコメント殺到!米掲示板redditに「2000年当時は多用されていたのに、今ではほとんど使われていないものは何?」というスレが立ち、3万6千ものコメントが付いている。寄せられたコメントを見ると、「あった、あった」と思わせるも…
海外掲示板で予想外の大盛り上がり!皆さんはベルギーと聞いて、どのようなことを連想するだろうか?小便小僧、チョコ、ビール、ワッフルなどが最初に思い浮かぶでしょう。アメリカの掲示板で「ベルギーと聞いて最初に連想することは?」というスレが立ち、…
音楽チャート初登場5位のスマッシュヒット!話題となっているのは、アルバム「Songs of Disappearance」(消えゆく歌)。豪非営利団体「バードライフ・オーストラリア」が制作したもので、同国で絶滅の危機にひんしている53種の鳥の鳴き声が収録されている。…
韓国・北朝鮮・アメリカ・中国の4者で協議へ韓国の文在寅大統領は13日、 韓国・北朝鮮・アメリカ・中国の4者が、朝鮮戦争の正式な終結を宣言することに原則合意したと発表した。とはいえ、各国が賛成の立場を取ることを表明している段階にすぎず、まだ協議す…
不老不死の時代がすぐそこまで?老化や多くの病気に関係する「老化細胞」を除去するというワクチンを順天堂大学の研究グループが開発した。学術誌ネイチャー・エイジング(電子版)で10日、論文が公開された。ワクチンを投与されたマウスは、加齢と共に蓄積…
自宅内の移動で怪我をしたら労災?!ドイツ連邦社会裁判所は 8 日、テレワークで勤務する従業員が起床後ホームオフィスへ向かう経路での事故は労災にあたると判断した。企業には従業員が安全に働ける環境を整備する義務があり、従業員が通勤中に怪我をしたら…
失格者続出国営サウジ通信によると、ボトックス注射による整形などでラクダの美しさを競うコンテストで43頭が失格になった。ラクダのミスコンがあること自体が驚きだが、動物にボトックス注射はどう考えても動物虐待。この「アブドルアジズ国王ラクダ・フェ…
日本のビリオネアが宇宙へ衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)創業者の前澤友作さん(46)が9日、ロシアの宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。日本の民間人のISS滞在は初めてで、滞在は12日間の予定。今回の宇宙飛行のきっかけは、約7年前に宇…
マスク大国が開発した光るマスク紫外線を発するブラックライトで照らすと、新型コロナウイルスの付着した箇所が光るマスクを京都府立大の塚本康浩学長(52)のチームが開発しました。マスク内部のダチョウの抗体がウイルスに反応して光を放ちます。抗体はウ…
Windows 7発売記念バーガー今ではマイクロソフトのサポートが終了してしまっているWindows 7。(OSの延長サポートは、Windows 7は2020年1月14日で終了済み)その発売を記念して、かつてに日本のバーガーキングで発売された「Windows 7発売記念バーガー」の写…
買ったばかりの包丁だったのに・・・アメリカの掲示板Redditに投稿された写真が大きな反響を浴びています。投稿者の包丁をパートナーが食洗機で洗ってしまい・・・。包丁が傷だらけになってしまいました。不幸なことに、この日本の包丁を投稿者は購入したば…
月の裏側に謎の「家」?月の裏側で月面探査を続ける中国の玉兎2号が、月面にある謎の物体を調査することが海外で話題になっていました。探査機が撮影した画像に家のような物体があることにチームが気づき、調査することが決定。物体までの距離は玉兎2号から8…
世界のイチローが戦友をねぎらうhttps://www.youtube.com/watch?v=f1Wlb_8ZCbM今季限りで現役引退した平成の怪物、松坂大輔(41)の引退セレモニーが4日、西武のファン感謝祭で行われ、イチロー(48)がサプライズ登場した。大型ビジョンにマリナーズのユニ…
海外から羨ましいとの声が殺到!1日にデンマーク4番目の都市オールボーで大雪が降り、30センチの積雪となった。交通網がマヒした結果、イケアの店舗で6人の客と20人以上の従業員が帰宅を断念し、店内で一夜を過ごすことになった。客と従業員は店内でくつろぎ…
まるでCG!不気味の谷を越えてきた!https://www.youtube.com/watch?v=IPukuYb9xWwイギリスのエンターテインメント・ヒューマノイドロボット企業Engineered Artsが、ヒューマノイドロボット「Ameca」を発表した。そのあまりのリアルさが世界で話題になってい…
彭帥選手失踪への懸念から女子テニスのツアーを統括するWTA(女子テニス協会)は1日、消息不明となっている彭帥選手(中国)の扱いや他の選手の安全性に対する懸念から、香港を含む中国で開催されるすべての大会を直ちに中止すると発表した。中国国営メディ…
ドーシー氏「ツイッターが創業者から離れる準備ができたと考え、退任する決断」Twitterは29日(米国時間)、創業者のジャック・ドーシー氏がCEOを退任すると発表した。後任のCEOには最高技術責任者のパラグ・アグラワル氏が就任する。同氏は2011年にツイッター…