2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
街中でさえも・・・北欧の国、デンマークの習慣を取り上げた動画が海外で話題になっていた。デンマークでは、ベビーカーに乗せた赤ん坊を外で一人で昼寝させるのだ。しかも、それが街中でもよく見られている風景だから驚きだ。日本では最近、子供の行方不明…
ペットの犬が下痢食事中の方、ごめんなさい!少し汚いニュースがイギリスから飛び込んできました。イギリス人女性が昼寝をしている間に、娘の飼っているチワワに口の中にウンチをされてしまい、3日間入院することになってしまいました。女性によると、口に何…
小惑星から地球を守る実験映画アルマゲドンが現実に―なったら怖いですよね。地球に衝突する可能性のある小惑星などの天体は3万個も見つかっており、地球を通り過ぎてから、実はニアミスだったということも起きています。今回、米航空宇宙局(NASA)の無…
ボタン一つで簡単に海外掲示板に「This beer dispenser in Japan tilts the glass for a perfect pour(グラスを傾けて完璧なビールを注ぐことができる、日本のビヤサーバー)」というスレッドが立ち、多くのコメントが寄せられています。これは便利!と、思…
かごパクが横行皆さんは「かごパク」という言葉を聞いたことがあるだろうか?スーパーに備え付けられているプラスチック製の買い物かごを持ち去ってしまうことを指す言葉なのだが、日本では2020年7月1日にレジ袋が有料化されてから、問題になっている行為だ…
世界最大の諜報機関がポッドキャストを始めた理由ラングレー・ファイル・・・CIAがスパイ活動の「謎解き」を目的とした最初のエピソードをポッドキャストで配信した。CIA長官ウィリアム・バーンズは、新しいポッドキャストで「我々の仕事は、政策立案者が聞…
気候変動対策にすべての利益を寄付パタゴニア創業者のイヴォン・シュイナードは、30億ドル相当の会社全体を気候変動対策に寄付して大きな話題になっている。パタゴニアと言えば、日本でも人気のアウトドア用品のブランドだが、創業者のシュイナード氏の資産…