GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

米スーパーのレジ袋が有料化した結果

かごパクが横行



皆さんは「かごパク」という言葉を聞いたことがあるだろうか?



スーパーに備え付けられているプラスチック製の買い物かごを持ち去ってしまうことを指す言葉なのだが、日本では2020年7月1日にレジ袋が有料化されてから、問題になっている行為だ。買い物を終えた客がレジ袋やマイバッグに商品を詰めないで、カゴごと持ち去ってしまう。



今週、アメリカでも全く同じことが起きていると報じられた。米ニュージャージー州のスーパーが、かごパクに苦しんでいるらしい。レジ袋禁止令に腹を立てた買い物客は、再利用可能な袋に数セントを支払う代わりに、買い物かごを盗んで反撃している。



店外にカゴを持ち出すことが出来ないと説明すると、文句を言う客も珍しくないらしい。レジ袋憂慮化を決めたのは州知事なのだが、店が勝手に決めたと思い込んでいる客も少なくない。



ニュージャージー州では、使い捨てのビニール袋の使用を禁止した2020年の州法が、今年5月から施行されている。




https://good-vibesss.com/%e7%b1%b3%e3%83%9f%e3%82%b7%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%94%e5%b7%9e%e3%81%a7%e7%94%b7%e3%81%8c%e9%a3%9b%e8%a1%8c%e6%a9%9f%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%81%ab%e7%aa%81%e3%81%a3%e8%be%bc/




海外の反応は?



最後に海外の反応を見てみよう。



・リサイクルできる紙袋に回帰できないかな?・地球温暖化のことを私たちは気にしていないようだね。・レジ袋を売るからそんな目に遭う。・1袋25セントは、ぼったくり。・レジ袋を有料にするというのは、とにかくひどい考えだ。なぜ消費者が、食料品店が払っていた以上のコストを負担しないといけないの?・いつもマイバッグを持参しているが、2週間ほど前に忘れた。これ以上ビニール袋を溜めたくないので、カゴを店の外に出して、車に買った物を載せても良いか店員に尋ねた。彼女は不審な顔をして、"持って帰ってくれば… "という感じの対応だった。カゴの盗難がそんなに広まっているとは知らなかったが、今なら彼女の反応がよくわかりまる。・コストコには袋もカゴもないが、うまくいっているようだ。・自分の州を誇りに思う。https://reddit.com/r/offbeat/comments/ximjaq/customers_are_stealing_shopping_baskets_instead/