GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

中国で乗客が安全祈願の賽銭を航空エンジンに投げ込む

出発が4時間遅れる



中国国営メディアによると、中国で水曜日、乗客がエンジンに小銭を投げ入れたため、フライトが4時間以上遅れた。



中国南方航空CZ8805便は当初、現地時間3月6日午前10時頃、南部の都市・三亜から北京に向けて離陸する予定だったが、乗客が安全祈願の賽銭として、エンジンにコインを投げ込んだ。



国営メディアは、コインを投げたとされる乗客が後に空港警察に連行されたと報じた。同航空会社によると、保安検査中に硬貨が発見されたが、何枚あったかは明らかにしていない。縁起を担いで飛行機に硬貨を投げるという同様の事件は、近年中国でも数件起きている。




https://good-vibesss.com/%e7%b1%b3%e3%83%9f%e3%82%b7%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%94%e5%b7%9e%e3%81%a7%e7%94%b7%e3%81%8c%e9%a3%9b%e8%a1%8c%e6%a9%9f%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%81%ab%e7%aa%81%e3%81%a3%e8%be%bc/




中国の迷信



中国の迷信は、古代から現代まで続く豊かな文化の一部。その中で、特に数字には強い意味が込められています。たとえば、8は「発」の音と似ており、繁栄や成功を象徴するため、多くの人々がラッキーナンバーとして崇拝します。逆に、4は「死」の音と似ており、不吉とされます。多くの建物では4階が抜けるようにされ、エレベーターや部屋の番号などで避けられることがあります。



また、真夜中の音に対する恐れも広く根付いています。真夜中に聞こえる不気味な音は、悪霊や邪気の存在を連想させます。そのため、人々は真夜中に静かにして、悪霊を引き寄せないように心がけます。



鏡もまた、中国の迷信の一部です。寝室に鏡を向けることは避けられるべきだと考えられており、特にベッドを反射する場合はさらに忌避されます。鏡がベッドを反映すると、その場所に悪霊が入り込む可能性があると信じられています。



招き猫は、中国の伝統的な縁起物であり、商売繁盛や金運を招くとされています。右手を挙げる招き猫は金運を象徴し、左手を挙げるものは顧客を招きます。





海外の反応は?



最後に海外の反応をチェック。




・またか?なぜ彼らはこんなことを続けるのか?



・おそらくボーイングだと知って、縁起を担いでコインを投げ入れたのだろう。



・私はこの背後にある思考プロセスをとても知りたい。



・テクノロジーと迷信、いつも素晴らしい相性だ…。



・世界中の田舎の迷信深い人々。



・このバカどもには コインを投げ入れる行為は「幸運 」ではなく、「不運 」だと言っておけばいい。



・私の空港での経験では、エンジンに近づくことはできない。



・社会信用スコアは何ポイントになるのだろう?



・その乗客は同じ便に乗ったのか?自殺か殺人か、それともダーウィン賞狙いか?



・ただ、天界への安全な片道の旅を望んでいただけだ。
https://reddit.com/r/nottheonion/comments/1bd2xa0/flight_in_china_delayed_four_hours_after/