GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

海外「Uber Eatsが未配達の証拠を出せと言ってきた」

難易度の高いリクエス



皆さんは普段、ウーバーイーツを利用するだろうか?私は基本的に配達人への不安から、あまり利用しない。というのも、何度か嫌な目に遭ったからだ。



さて、今日ご紹介するのは、ウーバーから未配達の証拠を出せと言われた男性が撮った写真。



Uberが食事をしたのは、彼が食事を取らなかったという証拠が必要だった。byu/uncle_russell_90infunny







このユーモアが最高ですね!



批判も多いウーバーイーツ



日本でも、すっかり市民権を得たウーバーイーツですが、批判が多いのも確か。ウーバーイーツへの主な批判は、高い手数料や労働条件の悪さ、レストランとの対立、食品の品質・安全性、環境への悪影響です。手数料が高いことは飲食業者にとって負担であり、労働者の労働条件に関する不満が存在します。また、ウーバーイーツが独自のブランドで競合することがレストランとの対立を引き起こし、食品の品質や安全性にも不安が生じています。



環境面では、多くの車両が配達に利用され、これが交通量や環境に悪影響を与えるとの指摘もあります。これらはウーバーイーツが直面する課題であり、改善が求められています。




https://good-vibesss.com/%e7%81%ab%e7%81%bd%e3%81%8b%e3%82%895%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%82%92%e6%95%91%e5%87%ba%e3%81%97%e3%81%9f%e3%83%94%e3%82%b6%e9%85%8d%e9%81%94%e4%ba%ba%e3%81%ab%e5%85%a8%e7%b1%b3%e3%81%8c/




海外の反応は?



最後に海外の反応を見てみよう。




・最後の写真では明らかに食べている。返金はしない!



・この男はユーモアのセンスがある。



・私の国では、食べ物であろうと他のデリバリーアプリであろうと、配達員は誰かに手渡さなければならない。



・Ubereats「最後の写真で、あなたが食べ物を食べたことがはっきりわかりました」



・かなり説得力があるよ。



・これは笑える。



・このような問題を避けるために、配達したことを証明するためのパスコードを配達ドライバーに教える必要がある。



・以前、注文した車の部品で似たようなことをしたことがある。巨大な穴の開いた箱の写真を送り、部品の写真には私の空っぽの手だけを送った。



・受け取ってないことをどうやって証明するんだ?



・全部食べて、皿まできれいに舐めた。
https://reddit.com/r/funny/comments/19b8jdz/uber_eats_needed_proof_he_didnt_get_his_food/