GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

パスポートの苗字が「失礼すぎる」ため海外に行けない男性

悪ふざけで合法的に苗字を変えた結果・・・



パスポートに書くにはあまりにも失礼な苗字だと判断され、海外渡航を止められたイギリス人男性がいる。



ケニー・ケナードは数年前、笑いを取るために姓を "Fu-Kennard(クソオタク) "に変更した。この男性は、新しい名字で運転免許証を取得したにもかかわらず、パスポートにその名字を記載することはできないと言われた。今年初めにパスポートの有効期限が切れ、新しいパスポートを申請したところ、「不快感を与える可能性がある」という理由で却下された。



当人はもう名前を変えたくないし、休暇を利用して海外旅行することもできないだろうと諦めていると説明した。



ちなみにこの人物は以前も改名していたが、海軍に入隊後、名前が「未熟」すぎるという理由で元に戻さざるを得なかった。




https://good-vibesss.com/%e5%a4%ab%e5%a9%a6%e3%81%8c%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%ab%e8%b5%a4%e3%82%93%e5%9d%8a%e3%82%92%e7%bd%ae%e3%81%8d%e5%8e%bb%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%9f%e9%a9%9a%e3%81%8d%e3%81%ae%e7%90%86%e7%94%b1/




海外の反応は?



最後に海外の反応を見てみよう。




・なんてバカなんだ。



・自分の愚かさが招いた結果に苦しむ人間は、被害者のふりをして同情を引こうとする。



・ちょっと面白いね。



・卑猥な名前に変える。そして卑猥な名前のせいでパスポートを拒否されたことに腹を立てる。



・面白い!彼は入国管理局でパーティの中心人物になるに違いない。



・法的に認められた名前なら、誰が気にするんだ?



・ファックという名字の人を知っている。



・オランダにはタイニー・コックスという政治家がいた。



・なぜこれが問題なのか理解できない。ディズニー・チャンネルで彼のパスポートを放送するわけでもあるまいし。彼が小学校の教師になることを志願しているのなら、学区が問題にするのもわかるが、空港職員と一部のデータベースしか見ないパスポートに問題があるなんて、バカバカしいとしか言いようがない。
https://reddit.com/r/nottheonion/comments/17lghfq/man_not_allowed_to_travel_overseas_as_surname_is/