GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

イェール大・成田悠輔氏の「集団自殺」発言が海外で炎上

NYタイムズなどが取り上げる



事の発端は、イェール大・成田悠輔氏が、2021年12月に放送されたネットニュース番組で少子高齢化問題について訊かれた際に、成田氏が「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」と、発言したことだった。



2月になり、それが海外で報じられ、ニューヨークタイムズやデイリー・ミラーといった名立たるメディアでも取り上げられた。成田氏はタイムズ紙に対し、自分の発言は「切り取られたもの」であり、「反省して、去年からこの言葉を使うのをやめた」と付け加えた。



安楽死は(自発的、非自発的を問わず)複雑で微妙な問題だ」とも述べている。




https://good-vibesss.com/%e6%a3%ba%e6%a1%b6%e3%82%92%e9%80%a3%e6%83%b3%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%81%e3%82%a7%e3%82%a2/




海外の反応は?



最後に海外の反応を見てみよう。




・「ソシオパス」という言葉を使わずに、自分がソシオパスであることを丁寧に伝える方法。



・いい人そう。



・イェールを卒業したことを誇りに思う。



・日本が嫌いになりました。



・彼は本当に若者の味方ですね…アジアでは。



・人命の価値を全く無視する姿勢。



・「あなたが先よ」と伝えて。



・最近、映画か何かでやってなかった?



・大胆な戦略だ。うまくいけばいいんだけどね。



・これはオーソドックスなマクロ経済学の基本的な理論。
https://reddit.com/r/nottheonion/comments/111qq39/yale_professor_tells_japanese_senior_citizens_to/