GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

マスク氏がツイッターを「X」に名称変更

ユーザーの困惑広がる



 アメリカの実業家イーロン・マスク氏が、Twitterのサービス名称を「X」へ、ドメインを「twitter.com」から「X.com」へと変更することを発表した。



pic.twitter.com/IwcbqMnQtA— Elon Musk (@elonmusk) July 23, 2023



マスク氏が抜擢した新CEOのリンダ・ヤッカリーノは、「Xは、オーディオ、ビデオ、メッセージング、ペイメント/バンキングを中心とした、無制限の双方向性の未来。AIを搭載したXは、私たちが想像し始めたばかりの方法で私たち全員をつなげるでしょう」としている。



ユーザーの間では混乱が広がっている。




https://good-vibesss.com/28769-2/




マスク氏とは何者?



イーロン・マスク南アフリカ共和国出身の起業家で、スペースX、テスラ、ソーラーシティ、ニューラルリンクなど複数の革新的な企業を創設した。スペースXは再利用可能なロケットの開発に成功し、宇宙産業に影響を与えている。テスラは電気自動車メーカーでEVの普及に寄与。ソーラーシティは再生可能エネルギー普及に貢献。ニューラルリンクは脳-コンピューターインターフェース技術を開発中。また、交通渋滞解消を目指す「ビルド・ザ・ベイロウ」も創設。彼の革新的な技術と未来へのビジョンは世界的な注目を集め、人々に大きな影響を与えている。一方で、その行動や発言は賛否両論を巻き起こし、議論の的となることもある。



海外の反応は?



最後に海外の反応を見てみよう。




・これはおそらく、これまでで最も間抜けな行動だろう。



・X.com?ポルノサイトみたいだな。



イーロン・マスクは、まるで人々が感動するとでも思っているかのように、X.comに固執している。



・ウィンドウを閉じるボタンのX?



・ブランド認知をなくすことで、どんな価値が残るのか?



・経営難に陥った企業の完璧なリブランディング。すべてのTwitterユーザーがXユーザーになる。名実ともに…。



・誰もがこの男を天才だと思ったことを覚えているだろうか?



Twitterがこの愚かな間抜けによって破壊されたのは残念だ。



・彼らの新しい動画サービスはxvideosと名付けられる。



・まるで "卍 "が使えなくなったから、次善の策を選んだかのようだ。
https://reddit.com/r/technology/comments/1582bdt/twitter_is_being_rebranded_as_x/