節水なんかクソくらえ
海外掲示板に「Americans may need more fiber.(アメリカ人はもっと食物繊維が必要なのかもしれない)」というスレッドが立ち、海外で話題を呼んでいる。
そこに展示されているのはトイレ。「1回でビリヤードの球を8球流せる」と書いてある。節水なんてクソくらえと言わんばかりだ。日本人と比べて、食事の量がはるかに多いアメリカ人が日本の節水型トイレを使用したら、流れないに違いない。
https://good-vibesss.com/%ef%bc%88%e7%b1%b3%ef%bc%89%e6%b1%b2%e3%81%bf%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%bc%8f%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%81%ab%e8%90%bd%e4%b8%8b%e3%81%97%e3%81%9f%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%81%8c%e6%95%91%e5%8a%a9%e3%81%95/
海外の反応は?
海外の反応を見てみよう。
・このトイレを持っている…パワフル。
・欲しいなー。
・兄にはそれが必要。
・これを持っている。一回で全部流せる。ビリヤードの玉はまだ試していない。
・アメリカ人はメートル法以外なら何でも使う。
・ビリヤードの玉のような大きなものを流したくなったら、こんなトイレではなく、医者が必要。
・繊維を摂り過ぎているから、あんなに巨大なクソができる。
・ビリヤードの玉を急いで処分したいときがある。
・警察が押し入ったときに、隠した麻薬を流すのに最適なトイレかもしれませんね。
・でも、ボーリングの玉は?
https://reddit.com/r/funny/comments/116ehgm/americans_may_need_more_fiber/