GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

Netflixの純利益が9割減、共同CEOが退任

広告付きプランで会員数は増加も・・・。



米動画配信大手、Netflixが昨年12月までの3か月間の決算を発表した。広告付きのプランの導入で会員数は増加したが、最終利益は前年と比べて90%余り減少の約5,500万ドルになった。日本円にしておよそ70億円も減少したことになる。




https://good-vibesss.com/netflix%e3%81%ae%e5%ba%83%e5%91%8a%e3%81%ab%e7%99%ba%e6%98%8e%e5%93%81%e3%81%a7%e5%af%be%e6%8a%97%e3%81%99%e3%82%8b%e7%94%b7/




共同創業者のCEOが退任



激震はこれだけでは終わらなかった。木曜には、20年近く共同CEOを務めてきた創業者のリード・ヘイスティングス氏が退任を発表したのだ。もう一人の共同CEOテッド・サランドス氏は続投し、最高執行責任者(COO)のグレッグ・ピーターズ氏が共同CEOに就任した。ヘイスティング氏は会長職に就くことになった。



海外の反応は?



最後に海外の反応を見てみよう。




・たったの1シーズンで面白い番組を打ち切りにし続けた結果だろ。



・広告が問題なのではない。なぜ、1シーズンで打ち切られるような番組に、視聴者が時間を投資しないといけないのか?



・1899を放送開始1ヶ月で打ち切ったのは酷すぎる。このままでは潰れるに決まっている。



・いまだにネフリを使っている人がいるなんて。



Netflixは今でも利益を出している唯一のストリーミングサービス。株価は暴落したが、Netflixはどこにも行かないし、競合他社の多くよりも長続きするだろう。



・私がNetflixにお金を払い、全てを海賊版で済ませないたった一つの理由は、利便性。不便になり始めたら、他を探すよ。



・誰も広告付きプランなんて頼んでいなかったのに。



・面白い番組の打ち切りをやめろ。



・解約してきた。時間の問題だろうな。



・う~ん、一体何が起きているのだろう?
https://reddit.com/r/technology/comments/10el2m1/netflix_set_for_slowest_revenue_growth_as_ad_plan/