GOOD VIBES

思わず「イイ感じ」と呟くメディア

ツイッターが社員の半数をリストラしておいて、復職を要請

急な人員削減で現場は混乱



イーロン・マスク氏に買収されたツイッターだが、その船出は前途多難だ。イーロン・マスク氏による従業員の大量解雇が11月4日から始まった。約3700人がクビになったのだが、従業員の半数を突然減らして、大丈夫なはずがない。その証拠に、ブルームバーグによると、ツイッター社が解雇した従業員たちに復職を要請したそうだ。



どうやらリストラを急ぐあまり、新体制に必要な人材までも解雇していたようだ。突然クビになり、「やっぱり必要だから、戻ってこい」と言われた方の身はたまったものではない。




https://good-vibesss.com/%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e6%b0%8f%e3%81%8c%e7%b4%84%ef%bc%96%e5%85%864500%e5%84%84%e5%86%86%e3%81%a7%e3%83%84%e3%82%a4%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%bc%e8%b2%b7%e5%8f%8e%e5%ae%8c%e4%ba%86/




海外の反応は?



最後に海外の反応をチェック。皆さんが当事者ならどうしますか?ちなみに解雇された社員全員に、法定の1.5倍にあたる3か月分の退職金が支払われる約束だったそうです。




・ハハハ、滅茶苦茶だね。



・私だったら、戻って、出来る限り滅茶苦茶にする。



・最初の週にクビにしておいて、これか?



・なんて有能な経営陣なんだ。



・みんなが団結して、昇給を求めるかどうか見ものだ。



・俺なら絶対戻らない。



・先週よりも1.5倍の給料なら・・・。



・給与アップは求めるべきだね。



・元従業員たちには戻らないで欲しい。ツイッターが無い方が、世界が良い場所になる。



ツイッターの従業員たちが組合を作るのに最適なタイミング。
https://reddit.com/r/news/comments/yo5rlx/twitter_asks_some_laid_off_workers_to_come_back/